INFORMATION

INFORMATION

コーチング研修を受講しました

ご無沙汰しております、田上です。



ここ最近、「ネタが無い、ネタが無い」と言い訳ばかりしていました。

振り返ってみれば、戸部さん2級電気通信工事施工管理技士合格とか、田尻くん+7㎏のビルドアップに成功とか、大地今日も元気とか、いろいろな出来事があったのに。

ちゃんとアンテナを張って、次回からしっかりと報告していきます。



さて、先日は顧問社労士の鶴嶋先生を講師にお迎えし、「コーチングコミュニケーション研修」を受講しました。

コーチングの定義から歴史、必要性に至るまでを学び、ロールプレイングを通して「積極的傾聴」を体感しました。

特に、ロールプレイングで「わざと相手が話したくなくなる聞き方をしてみよう」という実習では、普段の自分の聞き方と照らし合わせて反省点がぼろぼろと出てきました。

それはもうぼろぼろと。ごめんよ息子たち。



今回の研修は全3回の予定です。まだまだ伸びしろのある私たちの成長にご期待ください。

ちなみに、鶴嶋先生からは「社員の皆様がとても積極的に話を聞かれ、ワークにも主体的に取り組まれていて感動しました」との評価をいただきました。

明るい社風が伝わったようで、私もとても嬉しく思いました。ありがとうございました。

BACK

CONTACT

弊社へのお問い合わせはこちらからご連絡ください。